Entries from 2020-01-01 to 1 year

知能と空気の透明度

知能を上げる事は、難しいが、空気の透明度が上がると知能は、多少上昇する様である。二酸化炭素や排気ガスで濁った空気は、知能に影響を与える様である。 T.theodor

Brownian motionのfault

Brownian motionは、ランダム運動であるので、数学的に数式によって表す事は、不可能である。科学の後退は、正しさを追求しなくなる事により始まり、科学の進展は、正しさを追求する事により始まり、真僞を正確にし、僞を必ず入れない事は、大切なことである…

The earthのrevolutionとThe sunのSouth Middle Altitudeが変化する理由。

The sunのSouth Middle Altitudeが変化する理由は、The earthのrevolutionが上下に移動して動くからである。 T.theodor

太陽のsunspot

太陽にsunspotがあることより、太陽の中心部にorganic matterが存在する。 T.theodor

空が青く見える理由。

空が青く見える理由は、色の色彩から、メチレンブルーなどの関与であり、また、メチレンブルーなどにより、降雨によって海の青や海の塩化ナトリウムが生成される。 T.theodor

三次方程式、四次方程式の解は求める事が出来ない。

三次方程式 a3 x3 + a2 x2 + a1 x + a0 = 0 は、三つの解が二次方程式の様に、三つの解を と+と−で書き表す事が出来ないので、解は求める事が出来ず、 y3 + p y + q = 0 の形に変形出来ても、三次方程式を二次方程式に変形は出来ないので、解は、求める事が…

空気と物体の落下速度

物体の落下速度は、空気との相関性により、金属と空気の質量の密度の相関性、木片と空気の質量の密度の相関性により、落下速度は異なる。 T.theodor

空気中には、分子間に隙間があるが、金属の個体と同じ状態である。

空気中には、分子が多数あり、空間と分子の相関を考慮すると、気体は、膨張するので、間隙は、余りない。酸素や窒素などの気体の性質は、目に見えない分子に存在し、酸素分子は、温かく、窒素分子は、温度が低い。 T.theodor

Fallacy of Langlands Conjectures

Algebraic number theoryのgalois groupsと、automorphic formsとrepresentation theoryとは、contradiction。 T.theodor

線型代数(ベクトル)の非論理性

線型代数(ベクトル)は、四則演算が非論理性であり、非論理性であることは、物理学の力学を数学に加えたことによる。 T.theodor

prime numberは無限にあるかどうかは、証明出来ない。

素数の定義は、合成数にならない数のことであるので、k番目の数が素数か合成数かは、勿論調べなければ、判定出来ず、また、定義より素数が有限か無限かは不明であり、ユークリッドやオイラーなどの証明の方法は、誤謬があり、誤りである。 T.theodor

Beweis der Riemannsche Vermutung

ζ(s) = 0 when s is −2, −4, .... .These are called its trivial zeros. But when s is −2, −4, .... 1/2+ti , ζ(s) is not 0. T.theodor

Earth's rotation、revolution

Earth's rotation、revolutionについて長年、考慮していたが、Newtonがいう様にuniversal gravitationの力ではなく、地球に磁場があり、球の様なもの-仮に磁球と呼ぶ-が右回転、楕円に動いて太陽の外側を回っているのではないか。 T.theodor

Mathematical inductionの誤謬

Mathematical inductionは、理論的に問題があり、任意の自然数kで成り立つと仮定すると、という任意の自然数kで成り立つと仮定して、それが証明する命題であるのに、その命題を真とすることは、勿論出来ない。 T.theodor

線形代数(ベクトル)and xyz平面

線形代数(ベクトル)は、必ず座標を取るので、3×3までしかなく、3以上は、必ず成立しない。4以上は、座標を取ることが出来ないので、4以上ある場合は、全く座標がある所に、座標を考慮していない事になる。 T.theodor

Speed of lightの不計測

Speed of lightは、物体の中の電子が関係あるので、計測することは出来ない。 T.theodor

Functionと直線、放物線

Functionと直線や放物線などは、同じとされているが、Functionは、必ずxとyが対応するので、点が線になることはない。 T.theodor

円や球は、方形の計算では、計算出来ない。

円の面積が求まらない理由は、縦×横の計算で面積を求めることによる。概して、曲線や曲線に囲まれた面積、球の体積が求まらないのは、縦×横の計算で曲線や面積、体積を求めようとするからである。 T.theodor

光の性質

光は、何であるか、よく疑問視されるが、物体が発火点に到達した時、電子が激しく衝突し、光や炎を出して、個体の物体を気体にし、物体を気化させながら、光と炎を消失していく。 T.theodor

水を沸騰させる時、発生する気泡

水を沸騰させる時、発生する気泡は、必ず空気ではなく、水から生成される酸素と水素である。 T.theodor

A moon is much larger than the sun.

月の光具合からすれば、地球より光のあたり方が小さいので、太陽より月の方が遠くにあり、太陽の方が小さく見えるので、太陽より月の方が大きいことになる。 T.theodor

Goldbach's conjectureは、証明出来ない。

Goldbach's conjectureは、素数の問題で、素数は記号で表せず、ある整数の何倍でないものを整数から除いた数で、証明する方法がない。ゴールドバッハは、何個かの素数で予想を立てたのであろう。 T.theodor

金属の性質

金属の個体を燃焼すると酸化物が生成されるが、金属が酸化物になるのは、個体の金属が単体の集合であり、また、細微な単体が球であるので、表面だけが酸化物にならず、個体の金属が全て酸化物になるのである。 T.theodor

重力について

物体が落下するのは、地球の万有引力ではなく、空気との相対性の為である。 空気より軽いものは、上昇し、空気より重いものは、下降する。太陽や地球に引力があっても、太陽の方が、地球より引力が強い場合、地球などの惑星は、楕円軌道にはならなず、必ず太…

本庶佑という免疫チェックポイント阻害剤で免疫を抑制するシステムを阻害される薬剤で逮捕される人間がPCR検査を実施しろという理由について

本庶佑という免疫チェックポイント阻害剤で免疫を抑制するシステムを阻害される薬剤で逮捕される人間が新型コロナウィルスのPCR検査を積極的に実施する様に進める理由は、勿論、その人間が世界的テロ犯罪者で患者数が増えた方が面白いからである。本庶佑は、…